ページの先頭です

お知らせ

ここからページの内容です

お知らせ

生寿会NEWS

【メロウごきそ】面会について 2025/06/30

【生寿会NEWS】キャリアフェスティバルに出展します 2025/06/16

2025年7月2日(水)に日本福祉大学中央福祉専門学校でキャリアフェスティバルが開催されます。
履歴書不要、入退場自由でどなたでもご参加いただけます。
医療法人生寿会も参加いたしますので、ぜひご来場ください!
詳しくは以下リンクをご参照ください。
https://www.n-fukushi.ac.jp/recurrent/fukutasu/career-fes/

【メロウごきそ】空室状況のお知らせ(2025.6.3現在) 2025/06/03

【メロウごきそ】重要事項説明書等について(電子掲示) 2025/05/27

介護付有料老人ホーム メロウごきその重要事項説明書等は以下の通りです。

(クリックするとPDFファイルがご覧いただけます)

重要事項説明書 / 管理規程 / 使用細則(管理規程別表) / 運営規程

※内容についてご不明の点がある場合は、事業所へ直接お問い合わせください。

【日進老人保健施設】 空き状況のお知らせ 2025/05/14

日進老人保健施設の空き状況をお知らせいたします(2025.5.14現在)

施設入所や見学をご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。

【かわな病院在宅ケアセンター】WEBセミナー: 6月 18日(水)難聴がもたらす認知症のリスク 2025/05/08

かわな病院在宅ケアセンター地域交流・発信プロジェクト
「難聴がもたらす認知症のリスク 高齢者の難聴とヒアリングフレイルの重要性」

開催日時:2025 年 6月 18日(水)18:30 ~ 19:30
応募締切:2025 年 6月 13日(金)17:00まで

===============================
講師:中石 真一路 先生( 聴脳科学総合研究所 所⻑ )
会場:WEB(Zoom)配信
費用:参加費無料
対象:医療&介護従事者
定員:300名(定員になり次第終了)
===============================

事務局にてお申込みが確認できた後、土日祝を除く5営業日以内に参加に関するご連絡メールをお送りします。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

お申し込み:https://forms.gle/qXQgXzgQi2iytaLd9

 

【日進老人保健施設】職場インタビューを受けました:明るく和やかな職場です! 2025/04/22

この度、看護師転職・求人サイトのコメディカルドットコムにインタビューをしていただきました。当施設の職場の魅力が伝わる記事となっています。

残業はほぼなく、年間休日124日 明るく和やかな職場|医療法人 生寿会「日進老人保健施設」

【かわな病院在宅ケアセンター】現地開催セミナー:5月 28日(水) 緩和ケアやセルフケアに活かす鍼灸のツボ 2025/04/14

かわな病院在宅ケアセンター地域交流・発信プロジェクト
「緩和ケアやセルフケアに活かす鍼灸のツボ」
開催日時:2025 年 5月 28日(水)19:00 ~ 20:30
応募締切:2025 年 5月 23日(金)17:00まで

講師:
大島 直也先生(大島治療院 代表)

会場:
かわな病院在宅ケアセンター
〒466-0807 名古屋市昭和区山花町62番地1
Googleマップ https://maps.app.goo.gl/JoMB6pbkADgiu7VR8

費用:参加費無料

対象:医療&介護従事者

定員:60名(定員になり次第終了)

【お申込みフォーム】はこの文字をクリック

===============================

事務局にてお申込みが確認できた後、土日祝を除く5営業日以内に参加に関するご連絡メールをお送りします。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

 

【メロウごきそ】空室状況のお知らせ(2025.3.28現在) 2025/03/28

【かわな病院在宅ケアセンター】WEBセミナー:2025年4月16日(水)「食べられない」とき、どうする?関西の在宅NSTの第一人者から学ぶ!多職種連携による栄養ケアの実践 2025/02/25

かわな病院在宅ケアセンター地域交流・発信プロジェクト
「食べられない」とき、どうする?関西の在宅NSTの第一人者から学ぶ!多職種連携による栄養ケアの実践
開催日時:2025 年 4月 16日(水)18:30 ~ 19:45
応募締切:2025 年 4月 15日(火)17:00まで

講師:渡辺 克哉 先生(医療法人社団日翔会 理事長)
会場:オンライン Zoom
費用:参加費無料
対象:在宅に関わる医療&介護従事者
定員:300名(定員になり次第終了)
共催:かわな病院在宅ケアセンター、アボットジャパン合同会社

講師:渡辺 克哉 先生医療法人社団日翔会 理事長
患者さんに寄り添う在宅医療の第一人者として活躍中。
在宅医療における食支援の観点から在宅栄養サポートチーム(NST)を構築し先進的な活動として注目を浴びている。
●略歴
近畿大学医学部卒業後、近畿大学医学部付属病院膠原病内科、医療法人春秋会城山病院、三島救命救急センターなどの勤務を経て、在宅医療のクリニックで訪問診療を経験し、2007年吹田市にわたなべクリニックを開設。
2011年医療法人社団日翔会を設立。理事長に就任し現在に至る。

お申し込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeZcN8HmHNw2Loq1gJbEXnmnrplxeNlUqVhsJMfe8a-gel5MQ/viewform

最新記事

バックナンバー

カテゴリー

RSS

  • ストロベリーキッズ
  • 生寿会広報誌
  • 採用情報
PAGE TOP

ここからページの文末です