ページの先頭です

お知らせ

ここからページの内容です

お知らせ

かわな病院エリアNEWS

【かわな病院】WEBセミナー:2024年7月24日(水)がんサバイバーの生き様〜全力で生きて悟ったこと〜 2024/06/24

【かわな病院在宅ケアセンター地域交流・発信プロジェクト 】

「がんサバイバーの生き様〜全力で生きて悟ったこと〜 」
開催日時:2024 年 7月 24日(水) 19:00~
応募締切:2024 年 7月 23日(火) 17:00まで

講師:久田 邦博氏 (しあわせです感謝グループ代表・薬剤師 )
会場:WEB(Zoom)
費用:参加費無料
対象:どなたでも
定員:500 名(定員になり次第終了)
共催:かわな病院在宅ケアセンター、エーザイ株式会社、NPO法人tomoniなごや

お申込み:https://forms.gle/DxydhKjwVVMfQwGj6

【かわな病院/在宅ケアセンター/覚王山内科・在宅クリニック】在宅医療情報連携加算について 2024/06/05

当院では訪問診療においてICTツールを活用しています

患者様の同意に基づき、以下の連携機関(医療・介護施設)とICTツール(はち丸ネットワーク)を活用して、患者様の医療・ケアに関わる情報を共有しています。

【連携機関】
愛知医療センター名古屋第二病院、かわはら調剤薬局、Footage訪問看護ステーション覚王山、聖霊病院、東部医療センター、天池ホーム薬局 等

「はち丸ネットワーク」とは?
患者様の同意に基づき、患者様の医療・介護・健診情報について、電子ネットワークを通じて、医療機関・介護事業所等が閲覧・共有することにより、迅速で適切な医療・介護の提供へ繋げることを支える仕組みです。名古屋市医師会が運営しています。

はち丸ネットワークは、厚生労働省の定めるガイドラインに準拠したセキュリティ対策を講じて運用しております。

【かわな病院】WEBセミナー:2024年6月19日(水)がん患者さんと心のケアに使用する漢方 〜補剤と柴胡剤の使い分け〜 2024/05/23

【かわな病院在宅ケアセンター地域交流・発信プロジェクト 】

「がん患者さんと心のケアに使用する漢方 〜補剤と柴胡剤の使い分け〜 」
開催日時:2024 年 6 月 19日(水) 19:00~
応募締切:2024 年 6月 18日(火) 17:00まで
講師:上村恵一先生(国家公務員共済組合連合会 斗南病院 精神科 科長 )
会場:WEB(Zoom)
費用:参加費無料
対象:医療介護従事者
定員:500 名(定員になり次第終了)

お申込み:https://forms.gle/ksYVZcqMPLs2KTrw8

日本医師会公式YouTubeチャンネル『密着!かかりつけ医たちの奮闘~第12回赤ひげ大賞受賞者~』 2024/03/25

長年にわたる地域医療への貢献が認められ、当法人 会長の亀井克典が赤ひげ大賞を受賞いたしました。

受賞した5名の医師たちの献身的な活動を振り返るドキュメンタリーを特別番組としてBSフジにて放送された内容がYouTube日本医師会公式チャンネルにアップされました。
亀井克典院長は22:11~ ぜひご覧ください!

〇〇日本医師会公式YouTubeチャンネル『密着!かかりつけ医たちの奮闘~第12回赤ひげ大賞受賞者~』
https://youtu.be/ufdpR-HfDjk?feature=shared

【かわな病院】WEBセミナー:2023年12月20日(水)八事緩和ケア連携会 第3回WEBオープンカンファレンス 2023/11/30

八事緩和ケア連携会 第3回WEBオープンカンファレンス

開催日時:2023 年 12 月 20日(水) 18:30~19:30
応募締切:2023 年 12月 19日(火)
===============================
●開会の辞
八事ホームケアクリニック院長 医師 尾山 卓
●症例報告①
「タイトル未定:聖霊病院の事例より」
社会福祉法人 聖霊会 聖霊病院 医師 和田 咲子
●症例報告②
「在宅療養継続のため、腹水コントロールを行ったがん性腹膜炎の2症例」
医療法人生寿会 かわな病院 在宅ケアセンター長 医師 亀井 克典
●コーディネーター
日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第二病院 医師 若山 尚士
●閉会の辞
社会福祉法人 聖霊会 聖霊病院 医師 伊藤 靖彦

会場:WEB(Zoom)
費用:参加費無料
対象:医療介護従事者
定員:500 名(定員になり次第終了)
===============================
八事緩和ケア連携会は日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院、聖霊病院、八事ホームケアクリニック、かわな病院を中心に多職種間の交流・情報共有・意見交換を行い、症例検討会を定期的に開催しています。
今年もオープンカンファレンスとしてメンバーによる症例検討会をオンラインで公開し、地域の医療・介護関係者の皆様にもQ&A機能で議論に参加して頂ける会を開催します。
症例検討を通じて、地域全体における緩和ケアの質の向上や諸課題について皆様とともに考える機会になればと思います。ぜひご参加ください。

 

【かわな病院】WEBセミナー:2023年11月14日(火)ご遺体の尊厳を守るための提案、ACPからADP へ 2023/10/06

【かわな病院在宅ケアセンター 地域交流・発信プロジェクト】

ご遺体の尊厳を守るための提案、ACPからADP へ

講師:丸山 裕生氏(あまねや 納棺師 https://noukanshi.net/ )

会場:WEB(Zoom)

費用:参加費無料

対象:医療介護従事者

定員:500 名(定員になり次第終了)

開催日時:2023 年   11 月 14日(火) 18:30~

応募締切:2023 年   11月  10日(金) 17:30まで

 

あまねや  納棺師 丸山 裕生氏

【プロフィール】

あまねや 代表。

大学卒業後、納棺専門会社に勤務ののちフリーランスとして独立、納棺師歴20年。これまでに9,000人以上の方のお別れをお手伝いしている。

納棺の現場以外にも講習会や一般の方向けの体験会等をおこない、ご遺体に関する知識や、「納棺師の存在やサービスを知らない」ということで後悔するお別れの機会を減らすため、活動している。

継続中のイベントに、お寺での「模擬納棺式」、ケアマネジャーと共同開催の「納棺師×ケアマネジャー」がある。

山形県鶴岡市出身。

あまねやHP https://noukanshi.net/

 

【お申込みフォーム】

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeXpdHd_2WpnllasPJgQGXxnEyul1ljqwiCt1Td33pzY0ovmQ/viewform

【かわな病院】WEBセミナー:2023年9月6日(水)がん患者さんのリアル「常に目標を持って、がんとともに生きる」 2023/08/09

かわな病院地域交流・発信プロジェクト
がん患者さんのリアル「常に目標を持って、がんとともに生きる」

開催日時:2023 年 9月 6日(水) 18:30~
応募締切:2023 年 9月 1日(金) 17:30まで
===============================
講師:岡本記世子さん
がんのピアサポーター
会場:WEB(Zoom)
費用:参加費無料
対象:どなたでも ※チラシには医療関係と記載ありますが、どなたでもOKです
定員:500 名(定員になり次第終了)
===============================

お申込み:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeJM6LBAEL0znZXWGpq8SyC66u7-faL6txZX8Rl4vdMlw1dSQ/viewform

 

 

【かわな病院】WEBセミナー:2023年7月12日(水)がん性疼痛と鎮痛剤の色々 2023/06/14

かわな病院地域交流・発信プロジェクト
「~これからがん患者さんと関わる人のための~ がん性疼痛と鎮痛剤の色々」

開催日時:2023 年 7 月 12日(水) 18:30~
応募締切:2023 年 7 月 7日(金) 17:30まで
===============================

講師:川瀬 真由美(緩和ケア認定看護師)
かわな病院 在宅ホスピスかわな
サービス付き高齢者住宅 アンジュかわな
会場:WEB(Zoom)
費用:参加費無料
対象:医療従事者全般
定員:500 名(定員になり次第終了)
===============================

お申込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfh7Uy57iiBJm5uHeexZZxeNUA5F6X9whIfECBnfv7h97_ixg/viewform

 

 

当法人理事長が中日新聞朝刊 医人伝に掲載されました 2022/12/06

【かわな病院在宅ケアセンター】WEBセミナー:2022年12月22日(木)八事緩和ケア連携会「WEBオープンカンファレンス2022」 2022/11/25

【かわな病院在宅ケアセンター 地域交流・発信プロジェクト】

今回は当院も参加している八事緩和ケア連携会WEBオープンカンファレンスのご案内です。
私ども八事緩和ケア連携会は、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院、聖霊病院、八事ホームケアクリニック、かわな病院の四つの医療機関を中心に、地域医師会や医療介護に関わる多職種と連携し、地域包括ケアにおける緩和ケアの質の向上、緩和ケア医療・介護提供の充実をはかることを目的としています。
毎回4医療機関が持ち回りで症例検討を実施し、年に1度オープンカンファレンスを開催しております。質疑応答も行いますので、皆さまお気軽にご参加ください。

〇〇「八事緩和ケア連携会WEBオープンカンファレンス2022」〇〇
症例報告①
「がん化学療法の進歩と在宅緩和ケア、病院と診療所の連携の重要性」
八事ホームケアクリニック院長 尾山 卓医師

症例報告②
「感染症病棟で看る終末期」
日本赤十字社 愛知医療センター 名古屋第二病院感染症病棟 師長職務代理 小栗 真由美看護師

最新記事

バックナンバー

カテゴリー

RSS

  • ストロベリーキッズ
  • 生寿会広報誌
  • 採用情報
PAGE TOP

ここからページの文末です