お知らせ
【エイム新栄】7月26日(火)より面会再開についてのお知らせ 2022/07/25
平素より、当施設の運営等に対しご理解とご協力を賜りお礼申し上げます。
7月12日にお知らせいたしましたコロナ感染者発生から、
最終7月15日に入居者3名、職員4名の感染確認後、
7月25日まで感染は確認されておりません。
発生から2週間経過し、保健所からの感染者全員への待機指示も本日解除となりました。
入居者様・ご家族様にはご不便をおかけいたしましたが、
7月26日(火)より面会再開とさせていただきます。
全国的に過去最高の感染者数となっておりますので、当施設としても今後感染対策を徹底してまいりますが
皆様方には下記制限事項をご理解いただき、安全対策をさせていただいた上での面会再開となりますので、
何卒ご協力をお願いいたします。
ただし今後の感染拡大状況によっては、再度面会禁止とする場合もございますのでご了承ください。
面会制限事項等)
・面会は、週1回とし、2人(中学生以上)まで、面会時間は13時~16時の間、居室内滞在15分以内厳守といたします。
・当日はご自宅で検温実施し、喉の痛みなど体調の悪い方は面会をお控えください。
・1階受付で面会受付していただき、検温(37.0度未満の確認)させていただきます。
当方にて体調確認後、面会禁止とさせていただく場合もございます。
・面会者は居室内でもマスク・フェイスガード着用してください。
(フェイスガードは1階受付で貸し出しできますが、極力各自持参していただきますようお願いします)
・面会終了後は、1階事務にて滞在時間の確認をさせていただきますので、必ずお声かけください。
また、入居者様の受診など外出時は、マスク着用はもちろんのこと十分注意していただきますようお願いいたします。
【アンジュかわな】面会について(お知らせ) 2022/07/22
日頃より当事業所の運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
先日より新型コロナウイルスの感染者が、全国的に拡大傾向になってきております。
当施設に入居者様の安全確保のため7月22日より面会制限をさせていただきます。
下の「面会制限中」をご確認ください。
なお、今後の感染拡大状況や社会情勢等によっては、面会制限を強化させていただき可能性もありますので、この点についてもご理解ください。
入居者および事業所の安全確保のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
【エイム新栄】面会禁止継続のお知らせ 2022/07/19
エイム新栄入居者様・ご家族様
新型コロナウイルス感染症発生についての続報
日頃は当施設運営にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
7月12日に、入居者1名の新型コロナウイルス陽性を確認し、
7月15日までに累計で入居者3名、職員4名の陽性が確認されました。
以降新たに陽性者は確認されておりませんが、今般の状況を鑑み
7月24日(日)までは感染防止のため面会禁止とさせていただきます。
現在感染拡大防止策の徹底に取り組んでおります。
今後の面会等運営情報については、変更あり次第ホームページにて更新させていただきます。
関係者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。
【エイム新栄】面会禁止のお知らせ 2022/07/12
エイム新栄入居者様・ご家族様
入居者様の新型コロナウイルス感染症発生について
日頃は当施設運営にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
本日7月12日に入居者様1名が、新型コロナウイルスの判定結果が陽性となる事例が発生いたしました。
現在、濃厚接触と思われる入居者様及び、当施設全職員のPCR検査を実施させていただいております。
つきましては、7月18日(月・祝)までの間、全館面会禁止とさせていただきます。
面会再開につきましては、7月19日(火)にホームページに掲載いたします。
不明の場合はお電話で問い合わせください。
洗濯物の引き取りについては、1階での受け渡しとさせていただきますが、
入居者様の検査結果を確認後とさせていただきますので、
7月14日(木)以降に事前に電話確認していただきますようお願いいたします。
洗濯物や差し入れなどの持ち込みは1階事務にてお預かりいたしますので、
何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。
【かわな病院在宅ケアセンター】WEBセミナー:2022年7月20 日(水)【東部医療センター&かわな病院コラボ企画】心不全の病診連携 2022/06/13
【東部医療センター&かわな病院2022年コラボレーション企画第4弾】
「心不全の病診連携」
開催日時:2022年 7月 20 日(水) 18:30~
応募締切:2022年 7月 15 日(金) 17:30まで
●講師:佐伯 知昭 先生
名古屋市立大学医学部附属 東部医療センター 循環器内科 部長
●会場:WEB(Zoom)
●費用:参加費無料
●対象:医療従事者全般
●定員:500名(定員になり次第終了)
今年は日頃より連携関係にあります名古屋市千種区の名古屋市立大学医学部附属 東部医療センター様とのコラボレーション企画を年間通してお送りいたします。
第4弾は循環器内科 部長の佐伯先生による「心不全の病診連携」
みなさまのお申込みをお待ちしております。
お申込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdD3Apyw3kehTfrYEdP00lKxUS0zrZcHNPOlFhHXCuvu5MC4w/viewform
- カテゴリー: 生寿会NEWS
【かわな病院在宅ケアセンター】WEBセミナー:2022年6月15日(水)緩和ケア認定看護師による「がん性疼痛一年生」 2022/05/11
【かわな病院在宅ケアセンター 地域交流・発信プロジェクト】
●●緩和ケア認定看護師による「がん性疼痛一年生」●●
講師:川瀬 真由美(緩和ケア認定看護師)
かわな病院 在宅ホスピスかわな・かわな訪問看護ステーション
日時:2022年6月15日(水)18:30-19:30
会場:WEB(Zoom)
費用:参加費無料
対象:医療従事者全般
定員:100名(定員になり次第終了)
末期がん患者さんが多い在宅ケアに携わる緩和ケア認定看護師が、「オピオイド使用初めてです!」の看護師等に向けて種類・特徴・投与方法などを中心にご説明します。終了後は質疑応答も行いますので、皆さまお気軽にご参加ください。
- カテゴリー: 生寿会NEWS